本ページはプロモーションが含まれています

大阪天満宮で七五三混雑状況は?おすすめの時間や時期を調査

大阪周辺の七五三と初詣情報

大阪天満宮の七五三の混雑状況をまとめました。

大阪天満宮は学問で有名な菅原道真の神社です。お子さんの学問の成長を願い、七五三のお参りも大阪天満宮にしようと考えている方も多いのではないでしょうか?

大阪市北区にあり、非常に便のよい場所にある大阪天満宮の七五三のお参りは混雑することが予想されます。素敵な思い出に残る七五三となるように出来るだけ混雑は避けたいですよね。

大阪天満宮の七五三はいつが混雑するのかな?

大阪天満宮での七五三の混雑状況やおすすめの時間・時期、待ち時間、予約はできるのか?などをご紹介します。

スポンサーリンク

大阪天満宮七五三の混雑状況!2021年特に混むのはいつ?

七五三は秋頃かなぁ?というイメージがあるかと思いますが、本来は11月15日にお祝いするものとされています。近年は、その日に限定されずお参りに行くことが多くなっています。

ですので、大阪天満宮の七五三のお参りは10月下旬ごろから増え始め、11月にピークをむかえます。特に11月の土日祝は混雑します。

特に15日(月)の前の13日(土)と14日(日)は特に混雑します。

また、大安の日は平日であっても混雑することが多く、2021年は6日(土)、12日(金)が大安となっているのでその日に行く場合は混雑する覚悟でいましょう。

混雑予想日

  • 11月6日(土)
  • 11月13日(土)
  • 11月12日(金)
  • 11月14日(日)






混雑緩和のために、大阪天満宮では「申し上げ祈祷」というのを行なっています。

「申し上げ祈祷」とは、本人が昇殿することなく祈祷してもらえるものです。

大阪天満宮の公式HPでも、混雑緩和のためにこの「申し上げ祈祷」をオススメされています。





また、昇殿の人数制限もありますのでご注意ください!

2021年10月23日(土)~12月5日(日)の土日祝日は、昇殿できるのはお祝いのお子様とお付き添いの方5名までと制限されています。

つまり、この期間の土日祝は混雑するってことだね!

スポンサーリンク

大阪天満宮七五三空いてる穴場の時間は?

大阪天満宮野の七五三お参りの受付時間は9:00〜16:30となっています。

混み合う時間帯は10:00〜12:00といわれています。

朝早い10時以前か午後が穴場の時間帯ですので、その時間帯に受付できるように目指して行けるといいですね!

ゆっくり支度して、午後に到着するのがいいかもね!

スポンサーリンク

住吉大社七五三におすすめの時期はいつ?

大阪天満宮の七五三は9月〜12月はいつでも対応してくれます。

現在は11月にこだわらずに、混雑時期を避けてお参りしようと考える方もおり、以前よりは分散して参拝される方も多いようです。

ですが、先ほども述べたように11月土日は混雑する可能性が高いことには変わりありません。

ズバリ、おすすめの時期は9月〜10月中旬、12月に入ってからと言えます。

スポンサーリンク

大阪天満宮七五三は予約できる?

大阪天満宮の七五三は予約できません。

受付時間9:00〜16:30

受付時間内に、御祈祷受付(もしくは授与所)にて受付を済ませた順に祈祷してもらえます。

スポンサーリンク

大阪天満宮七五三の待ち時間はどのくらい?

大阪天満宮の公式HPには祈祷に関して「受付から60分程度要します」と明記されています。ただし、これは七五三の祈祷に限らない話です。

最近は、申し上げ祈祷を利用される方や、混雑を回避しようと時期をずらされる方が多くなっているので実際はそれほどかからなかったという話も聞きます。

ご祈祷自体は15分程度ですので、1回分待つことになってもそれほど長くはありません。

それでも、前述の混雑時期(11月の土日祝)に行かれる場合は、長い待ち時間だと60分かかるかもしれないという気持ちで行かれた方が良さそうです。

スポンサーリンク

大阪天満宮七五三の混雑状況まとめ

大阪天満宮の七五三の混雑状況についてまとめてみました。

9月〜10月中旬か12月中旬以降に行く、朝早い時間か午後から行くという時期や時間を狙って行くことをおすすめします!

また、当日行ってみて混雑していると感じた時は「申し上げ祈祷」を利用してみてはいかがでしょうか?

申し上げ祈祷をしている神社はあまり見かけないよ!

由緒ある大阪天満宮で、お子様と楽しい思い出となるような七五三のお祝いになるといいですね。

大阪周辺の七五三と初詣情報
スポンサーリンク
Rainbow

コメント

タイトルとURLをコピーしました